農業を
体験する
障害の特性もさまざまの区内障害者施設の皆さんに、畝作りや草むしり、種まき、収獲などの作業を体験していただきます。体験会には毎回、電通グループ農福連携コンソーシアムのスタッフが参加し、参加者を支援しています。農作業は初めてという方も、安心して楽しめます。
※ 農作業体験会のお申込みは、施設・就労支援センターから受付しています。施設・就労支援センターに所属していない方は、お問い合わせください。
農園へのアクセス
京王線・芦花公園駅より徒歩 10分
住所:世田谷区粕谷2-7-7


農作業体験会の日程
目的に合わせた2種類の
体験会を用意しています。
※ お申し込みは施設・就労支援センター単位でお願いします。※ 職員の同行が必須となります。
持ち物
- 汚れてもいい服と靴(長靴がベスト)
- 軍手
- タオル
- 水筒(ペットボトルも可)
※ 当日のプログラムは、体験会の1週間ほど前に参加者へメールでお知らせします。
※ 駐車場のご用意はありません。車で来られる場合は近隣コインパーキングをご利用ください。
体験会への
お申し込み・お問い合わせ
電通グループ各社への就職を前提とした「就労実習」ではなく、あくまで「体験会」です。
就労へのお申し込みを具体的にご検討されている方は、農園ではたらく をご確認ください。
プライバシーポリシー にご同意いただき、
お申し込みの場合は「記載必須項目」を記載の上、お送りください。
※ クリックすると、メーラーが起動します。
- 記載必須項目
- 施設名・氏名・参加人数・電話番号・メールアドレス・希望業務・ご質問など
※ 上記ボタンでメーラーが起動しない場合は、電通グループ農福連携コンソーシアム事務局 (djnfarm@dentsu.com) 宛に直接メールをお送りください。尚、お送りいただいた時点で、プライバシーポリシー に同意したとみなします。
区内障害者施設への
作業発注について
農園敷地内の清掃、除草、繁忙期の農作業補助等を、区内施設に発注します。
募集一覧
- 勤務地
- 世田谷区粕谷2-7-7 (芦花公園駅から徒歩10分)
- 通勤手段
- 公共交通機関を利用
- 注意事項
-
- 駐車場の用意はありません。車で来られる場合は近隣コインパーキングをご利用ください。
- 農園に更衣室はありますので、着替えることができます。
- 雨天の場合は中止になります。前日の正午までにご連絡します。
作業発注への
お申し込み・お問い合わせ
プライバシーポリシー にご同意いただき、
お申し込みの場合は「記載必須項目」を記載の上、お送りください。
※ クリックすると、メーラーが起動します。
- 記載必須項目
- 施設名・氏名・参加人数・電話番号・メールアドレス・希望業務・ご質問など
※ 上記ボタンでメーラーが起動しない場合は、電通グループ農福連携コンソーシアム事務局 (djnfarm@dentsu.com) 宛に直接メールをお送りください。尚、お送りいただいた時点で、プライバシーポリシー に同意したとみなします。